Baby & Kids Star からのお知らせ

ブログ一覧

発泡スチロールトレー、ビー玉、ストローがあれば作れる!コロコロ迷路の作り方

発泡スチロールトレー、ビー玉、ストローがあれば作れる!コロコロ迷路の作り方

発泡スチロールトレー1枚とビー玉1個、ストロー、一口ゼリーの容器があれば作れる、ビー玉をコロコロ転がして、落とし穴に落ちないようにしながらゴールを目指す迷路の作り方です。 小学生向けの工作です。(カッターを使用するので、大人の方と一緒に作ってください) 用意する物 発泡スチロールトレー1枚 ビー玉1個 太めの、曲がるストロー数本 一口ゼリーの容器 3個位 カッター はさみ セロハンテープ 色画用紙 …
「食糧危機の救世主」とも呼ばれていて、やる気アップや脳に良い、疲れにくくなると人気のムクナ豆。パウダー状のものは、きなこのような味でした!(注意点有)

「食糧危機の救世主」とも呼ばれていて、やる気アップや脳に良い、疲れにくくなると人気のムクナ豆。パウダー状のものは、きなこのような味でした!(注意点有)

最近ムクナ豆が「やる気アップや脳に良い、疲れにくくなる」と、人気が高まっていることを知りました。 私はムクナ豆(日本名は八升豆)という名前すら知らなかったのですが、白から濃い紫の藤に似た花をつけ、一つの花房から数本がぶら下がるようにさやが実るのだそうです。 数千年の歴史を持つインドの医学書「アーユルヴェーダ」にも記されており、古くから有効利用されてきたというムクナ豆。適度な温度と雨さえ降ればどんな …
ビタミンが豊富&免疫力が上がる!重金属を排出し、放射線防護効果もあるパクチーを使って、自宅にあるもので簡単に作れる万能だれを作ってみました

ビタミンが豊富&免疫力が上がる!重金属を排出し、放射線防護効果もあるパクチーを使って、自宅にあるもので簡単に作れる万能だれを作ってみました

私はパクチーが好きで、タイ料理屋さんなどに行った際にはよくパクチーが使われているお料理を注文することが多いのですが、自分でも簡単なパクチー料理が作れないかなと思ってネットで検索してみたところ、何にでも合うという「魔法のパクチーダレ」のレシピが、うちにある材料だけで作れそうだったので、初めて作ってみました。(下記のレシピは、同サイトを参考にさせていただいています) 魔法のパクチーダレの作り方 材料( …
子どもと一緒に楽しめる映画を検索できる!子ども向け映画専門のサイト「こども映画プラス」

子どもと一緒に楽しめる映画を検索できる!子ども向け映画専門のサイト「こども映画プラス」

子どもと一緒に楽しめる、子どものうちに観ておきたい映画を検索できる、子ども向け映画専門のサイト「こども映画プラス」を最近知りました。 同サイトによると、「こどもたちに、もっと多様で、幅広い映画の世界に触れてほしい!」という思いでつくられたそうですが、こどもが楽しめる作品はもちろん、普段目にする機会の少ない多様な国々の文化や生活に触れることのできる作品に特化した、日本初の親子のための映画ポータルサイ …
小さなお子さんでも遊びやすい!紙コップの神経衰弱の作り方

小さなお子さんでも遊びやすい!紙コップの神経衰弱の作り方

まだカードをめくるのが難しい年齢のお子さんでも楽しく神経衰弱遊びができる、紙コップのおもちゃの作り方です。手首を動かす練習にもなります。 用意する物…紙コップ、ペン、はさみ、定規 作り方&遊び方 紙コップの底から3cm位のところに印を付けて、はさみで切ります。使用するのは、底のほうの部分です。 1で切り取った底の内側に、ペンで動物や果物など分かりやすい絵を2個セットで描きます。 (私の画力の低さは …
紙コップがあればすぐに作って遊べる!タコ糸を引っ張る「いないいない ばー!」の作り方

紙コップがあればすぐに作って遊べる!タコ糸を引っ張る「いないいない ばー!」の作り方

紙コップ2個とタコ糸があればすぐに作って遊べる簡単工作「いないいないばー!」の作り方です。 用意する物 はさみ きり ペン 紙コップ2個 タコ糸 セロテープ 作り方 紙コップ2個のうち、1個だけに、淵から2cm位の所にきりで穴を開けます。この作業は危ないので、お子さんが小さい場合は大人の方の出番です。 反対側の場所にも、もう一個穴を開けます。この際、できるだけちょうど対角線の場所になるよう、がんば …
安くてボリューム満点の町中華!龍福園のランチセットのボリュームは本当にすごかったです!単品のラーメンは380円からありました!

安くてボリューム満点の町中華!龍福園のランチセットのボリュームは本当にすごかったです!単品のラーメンは380円からありました!

リーズナブルでボリューミィな定食が人気の台湾料理屋さんがあると聞いて、相原駅から2キロ、橋本駅から3.5キロほどのところにある「龍福園 (リュウフクエン)」にランチに行ってきました。 ランチのピーク時間帯は混んでいると聞いていたので、週末の14時前に行ってみました。 お店に着いた時、駐車場はほぼ埋まっていましたが… 次々にお客さんが帰られているタイミングだったので、店内は空いていました。 カウンタ …
ギーギー鳥の作り方 ~ 紙コップとタコ糸と割りばしがあればすぐに作って遊べる!

ギーギー鳥の作り方 ~ 紙コップとタコ糸と割りばしがあればすぐに作って遊べる!

ギーギーという音が出る、紙コップで作るおもちゃの作り方です。 用意するものはこちら。 (右下から時計回りに) 紙コップ2個、色画用紙、タコ糸、セロハンテープ、ビニールテープ、割りばし、ペン、はさみ、きり です。 作り方 色画用紙に鳥の羽根の形に線を引き、はさみで切って2枚の羽根を作ります。 少し大きいお子さんの場合は、色画用紙を半分に折ってから2枚まとめて切り抜けば、全く同じ形の羽根2枚ができます …
余ったパン粉を使いたくて、揚げないコロッケを作ってみました

余ったパン粉を使いたくて、揚げないコロッケを作ってみました

パン粉がたくさん余っていたので消費しようと思い、砂糖醤油味の揚げないオーブンコロッケを作ってみました。コロッケを丸める手間も省いた、超簡単な方法で作ってみました。 材料(約2人分) じゃがいも 2〜3個 豚ひき肉 約200g 玉ねぎ 1/2個 塩こしょう 少々 醤油大さじ 1.5 砂糖大さじ 2 パン粉 適量 サラダ油 大さじ2 作り方 じゃがいもを茹で、皮をむいてボウルに入れ、フォークでつぶしま …
チラシとペンがあればすぐに遊べる!お宝くじ引き

チラシとペンがあればすぐに遊べる!お宝くじ引き

裏が白いチラシと、ペンがあればすぐに作って遊べる「お宝くじ引き」の作り方をご紹介します。 チラシの内側に当たりの印を描いて、それを引き当てる遊びです。 1.チラシの白い面を内側にして、半分に折ります。(この記事では折り紙を使用していますが、折り紙ですとペンで描いた絵が遊ぶ時に見えてしまうため、チラシのほうが良いです) 2.折りたたんだ方から、はさみで下の写真のように切り込みを入れます。 3.紙を一 …