新着記事
保育
山ガール
グルメとお店
おもしろおかしく食の大切さを教えてくれる、絵にインパクトがある「給食番長」
サンリオ好きにはたまらない!とっても可愛い多摩センター駅
電車が好きなお子さんに嬉しい!電車をじっくり見られる長津田駅 こどもの国線はとにかく可愛いです
親子で楽しめる、ロングセラーの穴あきしかけ絵本「きいろいのはちょうちょ」
立川の緑豊かな「諏訪の森公園」と「諏訪神社」に行ってきました
【入場無料】都会の真ん中で科学・防災・気象について学べる!「みなと科学館・気象科学館」
日本アトピー協会推薦品の「シャボン玉石けん スノール」は肌にも環境にも優しく汚れ落ちも良かったです
除菌・消臭効果の評判、安全性が高く、歯周病や虫歯の予防にも使えるというドクタープラスを買ってみました
相模原市の「居宅訪問型保育事業研修」をオンラインで受講しました
またダイソーの手品を試してみました
相模原市の「居宅訪問型保育事業研修」をオンラインで受講しました
ものまねのクオリティーが高くて、しかも優しさが滲み出ている、いつもとは違うキャラのてぃ先生の「子育てブートキャンプ」、最高に面白かったです!!
またダイソーの手品を試してみました
発泡スチロールトレー、ビー玉、ストローがあれば作れる!コロコロ迷路の作り方
小さなお子さんでも遊びやすい!紙コップの神経衰弱の作り方
紙コップがあればすぐに作って遊べる!タコ糸を引っ張る「いないいない ばー!」の作り方
ギーギー鳥の作り方 ~ 紙コップとタコ糸と割りばしがあればすぐに作って遊べる!
チラシとペンがあればすぐに遊べる!お宝くじ引き
レジ袋とスズランテープがあればすぐに作って遊べる!簡単なタコの作り方
今年は高尾山山頂は、大みそか夕方から元日早朝まで閉鎖するそうです
御岳山に一番近かったコンビニがあった場所に、カフェレストラン「MITAKE TERRACE」がオープンしていました
高尾山の登山帰りに440円で汗が流せる!「Mt.TAKAO BASE CAMP」のシャワーを利用してみました
高尾山のふもとにオープンした木のぬくもり溢れるゲストハウス「Mt.TAKAO BASE CAMP」に立ち寄ってみました
「高尾の天狗とミドリの平日」を読んで、高尾山で火渡り祭が行われていること、ゲストハウスがオープンしていたことを知りました
中山駅から徒歩15分!蛍が生息する里山の風景がそのまま残る「四季の森公園」
小さなお子さんのハイキングデビューにも♪ベビーカーでもOKの小道もある、雑木林を散策できる「小宮公園」(水飲み場・トイレ情報有)@八王子
十日市場駅から徒歩15分で行ける67.4ヘクタールの里山「新治市民の森」のトイレ・水飲み場・自販機情報
十日市場駅から徒歩15分!豊かな自然の中を散策できる「新治市民の森」(駐車場・駐輪場情報有)
お正月の高尾山、たくさんの人で大混雑でした!(2020年1月2日)(後編)
毎週土曜日は揚げパンが100円のオギノパンカフェ橋本店と、橋本公園に行ってきました
安くてボリューム満点の町中華!龍福園のランチセットのボリュームは本当にすごかったです!単品のラーメンは380円からありました!
青葉台駅から徒歩10分位の所にある「カルロス」で980円で髪をカットしてきました
シャトレーゼには、一人でもファミリーでも楽しめるクリスマスケーキやアレルギー対応ケーキ、糖質カットケーキもありました!
青葉台東急スクエアにリモートワークができる「coinspace」がオープンしたので行って来ました
青葉台にセリアがオープン!おうち時間を楽しく過ごせるアイテムが売っていました♪
青葉台の美味しいお菓子やパンがサクッと買える!駅のホーム上のコンビニ「toks」
小さなお子さん連れでも入りやすい!青葉台駅近くの”楽しい、蕎麦屋”「じねんじょ庵」
青葉台駅から徒歩1分!女性の一人ランチでも利用しやすい、焼肉とステーキのお店「牛くら」