Baby & Kids Star からのお知らせ

ブログ一覧

抹茶のソフトクリーム

抹茶のソフトクリーム

私はソフトクリームが大好きで、特にミニストップのソフトは最高です!! しかも今の時期は大好きな抹茶味♪ うちの近くにも、ミニストップがあればいいなぁ…(*^_^*) …
小学生の子との話題

小学生の子との話題

サッカーとプラレールが大好きな、小学生の女の子(*^_^*) よくだじゃれを言い合ったりしているけど、 最近の話題は、便利な裏技について。 例えば、ドアに触る前に、静電気が起きないよう、壁に手をぺたっと付ける とか 消しゴムを使う時に折れないように あらかじめ消しゴムケースの四隅を5ミリ位、ハサミで三角にカットしておく、 などの情報を教えると、喜んでもらえます♪ 彼女から教えてもらった情報は、 運 …
桜と女の子

桜と女の子

今日は、生後6か月の女の子と一緒に桜を見ることができました♪ 2か月前にその女の子が「桜が見たい」と語っていた(気がした)ので、 夢がかなって良かったです♪ 「ほら、桜だよ」と話しかけたら、にこ~っと満面の笑みを浮かべたので その笑顔にやられてしまいました(*^_^*) そして夜、大好きなママが帰宅すると、眠りかけていたその子がぱっちりと目を覚まし、 にこ~っと満面の笑みを☆ もちろん、ママもその …
子どもの事故予防

子どもの事故予防

こちらの「イラスト版子どもの事故予防」は、 乳幼児期から小学校低学年の子どもが遭いやすい事故の例、予防と対策がイラスト付きで紹介されていて、とても分かりやすかったです。 イラスト版子どもの事故予防 posted with ヨメレバ 子育てグッズ研究会/山中龍宏 合同出版 2001年07月 楽天ブックス Amazon Kindle 7net   例えば、テーブルクロスは引っ張ることがあり危険なので使 …
大豆と昆布の柔らか煮

大豆と昆布の柔らか煮

圧力鍋を使って、大豆と昆布の柔らか煮を作りました。 作り方 乾燥大豆1カップ(150g)を洗い、一晩水につけ、水気を切っておく。 昆布(10cm分)はさっと洗って水気を拭き取り、ハサミで細かく切っておく。 これらを圧力鍋に入れ、水1カップ(200cc)と薄口醤油大さじ2を入れ、煮えれば出来上がり!   ちなみに私はアサヒ軽金属工業株式会社の、「ゼロ活力なべ」という物を使っているのですが、短時間で柔 …
アメリカのディズニーワールドに行ってきました!

アメリカのディズニーワールドに行ってきました!

寒い東京を抜け出し、日差しのまぶしい、フロリダにあるディズニーワールドに行ってきました! ディズニーワールドは、東京ディズニーランドの250倍の面積だそうで、 確かにとっても広かったです。 ワールドは、4つのテーマパークと、2つのウォーターテーマパーク(?)、ショップや映画館、 バーなどが集まっているディズニーダウンタウンなど(それ以外にも色々あるらしいです)から成っていて、 私は4つのテーマパー …
赤ちゃんとの妄想トーク☆

赤ちゃんとの妄想トーク☆

現在生後4か月の可愛い女の子♥ おしゃべりが大好きで、にこにこしながらたくさん話しかけてくれるのですが、 もちろんまだ何を言っているのかは分かりません^^; そこで私は、その赤ちゃんの話す言葉の音を拾って 言っていることを想像しながら会話を楽しんでいます♪ 今まで、「春になったら桜が見たい」「夏になったら泳ぎたい」 「ドライブ行きたい」「ライオン飼いたい」といった夢のある会話をしてくれました♪ 今 …
白菜の豚チリあんかけ☆

白菜の豚チリあんかけ☆

白菜の季節に…☆ 材料 (4人分) 豚ロース薄切り肉200g 白菜5枚 卵3個 A(にんにく、しょうが、長ネギのみじん切り、豆板醤を各適量) B(鶏ガラスープ2分の1カップ、酒大さじ1、酢小さじ1、ケチャップ大さじ5、めんつゆ大さじ2) 水溶きかたくり粉 適量 作り方 1.にんにく、しょうが、長ネギをみじん切りに切る。 豚ロース薄切り肉を一口大に切る。 かたくり粉は2,3倍の水で溶いておく。 2 …
「子育てハッピーアドバイス」シリーズがお薦めです

「子育てハッピーアドバイス」シリーズがお薦めです

こちらの「子育てハッピーアドバイス」シリーズは、子育てで悩んでいる方にも、そうでない方にも、ぜひ読んで頂きたい本です。 可愛らしいたくさんのイラスト、4コマ漫画が豊富に盛り込まれていて、 とても読みやすく、また心が温まる内容でした。 子育てハッピーアドバイス posted with ヨメレバ 明橋大二/太田知子 1万年堂出版 2005年12月 楽天ブックス Amazon Kindle 7net   …
落書きを消すには…☆

落書きを消すには…☆

小さなお子さんのいらっしゃるおうちでは、目をちょっと離したすきに、落書きをされてしまうことがありますよね^^; そんな時は、この裏技を試してみてください☆ 油性ペンでの、机や窓ガラスへの落書き・・・油性ペンの上に水性ペンを塗ってすぐに濡れ雑巾で拭き取る。 油性ペン、クレヨン、ボールペンでの落書き・・・グレープフルーツの皮の黄色いほうを絞って出てきた汁をこすりつける。クレヨンがにじんできたら皮を裏返 …