Baby & Kids Star からのお知らせ

【子育て支援員研修】遊びの援助①

今回は、子育て支援員研修の学習項目「遊びの援助①」の中で、特に重要だと思った点をまとめておきます。

絵本の読み聞かせのポイント

    1. 子どもの想像力を邪魔しないよう、オーバーな表現は抑える
    2. アドリブは入れないようにする
    3. 質問などで話を中断するのはNG
    4. 時間が足りないからと、文章をカットするのはNG。あらかじめ読み通してみて、どの位時間がかかるか測っておく
    5. 動きを付けたくても、絵本は動かさないで!
    6. 無意識の早口に注意する
    7. 絵本が皆に見えるよう工夫する
    8. 読み終わった後に感想を聞かない
    9. 繰り返し読むことの大切さ
    10. 読み終わったら裏表紙まで見せる

上記のポイントの中には、集団保育での絵本の読み聞かせの場合のみの注意点もありますが、気を付けていきたいと思います。

また、先生が「きゅうりができた」と「らららぞうきん」の、二つのわらべ歌をご紹介してくださり、一緒にやってみました。
ユーチューブで検索してみたところ、どちらもいくつかの動画があり、(恐らく)地域によって少し歌詞が異なる場合があることが分かりました。

いくつか観てみた中で、歌詞と音楽が付いていて特に分かりやすいと思った動画のリンクを貼っておきます。

「きゅうりができた」

「ららら ぞうきん」

コメントを残す

コメントは当サイト運営者の承認後に反映されます。
お名前はニックネームでも結構です。

Submissions that do not contain Japanese will be ignored. (For Anti-Spam)