Baby & Kids Star からのお知らせ

城山湖畔の散策路を歩いて草戸山へ(後編・ちびっ子同伴の場合のお薦めルート紹介有り)

城山湖畔の散策路を歩いて草戸山へ(前編)の続きです)

舗装路を歩いて展望台と金刀比羅宮へ

野鳥観察休憩所を後にし、さらに歩いていくと、一旦山道が終わり、目の前に城山発電所が現れました。

ここを左に曲がり、舗装された道路を歩いていきます。途中、少し左に行く道があり、そこには展望台があったので、立ち寄ってみました。

展望台からの眺め、とても良かったです!遠くに木を刈り込んで作られた「しろやまこ」という文字が見えます。綺麗な青空と湖の景色に癒されました。

展望台を後にし、再び元の道に戻って歩いていくと、やがて右手に「コミュニティ広場駐車場」という案内板が。

この階段を下りるとコミュニティ広場に行けるのですが、下りずにそのまま100メートル位歩くと金刀比羅宮があるので、私はそちらの方へ。

「金刀比羅宮」に到着!

参拝してから、金刀比羅宮の目の前の急な階段を下りました。手すりにつかまらないと危ない感じの、本当に急な階段です。

階段を下りて右手の細い道を登っていくと…

コミュニティ広場に到着!

広い!

水飲み場、可愛い!

近くには飲み物の自販機もあります。

トイレも可愛い!(中は普通です(^^;)車いすのまま入れるサイズの広いトイレもありました。

(トイレ開場時間 4月~9月:午前9時~午後5時 10月~3月:午前9時~午後4時)

なお、城山湖周辺には休憩所やベンチは前述の通り多数ありますが、水飲み場と飲み物の自販機、トイレはこのコミュニティ広場にしかないようです。

コミュニティ広場で木々を眺めながらゆっくりジュースを飲んでいたら、あっという間に午後5時を過ぎてしまいました。城山湖の堤防上のルートは通れる時間が決まっており、あちこちに注意書きがあったので「多分もう無理だろうなぁ」と思いながら残りの城山湖畔の山道のほうへ行こうとしてみたら、案の定すでに門がしっかりと閉まっていました。(城山湖畔の山道(堤防上のルート?)の開場時間 4月~9月:午前9時~午後5時 10月~3月:午前9時~午後4時)

今回は、残りの城山湖畔の散策路ルートをあきらめ(本によると、その先の「であいの広場」からはスカイツリーも見えるそうです)、先ほど金刀比羅神社から下りてきた急な階段のほぼ正面にある、こちらの山道を歩くことにしました。あとで調べてみたら「小松ハイキングコース」という名前だそうです。

歩きやすい小松ハイキングコース

小松ハイキングコースは、なだらかな道が続き、急な坂はないため、歩きやすかったです。

歩き出して間もなく、テーブルとベンチもありました。

40分ほど歩くと、畑や民家、団地が見えてきて…

小松ハイキングコース終了!日没ギリギリでした。危なかった…(^^;

小松ハイキングコースの入り口(?、私が入ってきた道とは逆の方)はこのような感じです。とても歩きやすい道だったので、まだ山登りをしたことがないお子さんは、この小松ハイキングコースの往復だけでもいいハイキングになると思います。もしくは登り坂ならがんばれそうでしたら、私が今回歩いたルートでも良いかもしれないです。

大地沢青少年センターを出発してから間もなく遭遇した急な坂は、登りはまだしも「下りはまたあの坂を下らないといけないのかあ…。子ども連れにはちょっと厳しいかなあ。。。」と思たので、このルートを歩けて良かったです。

小松ハイキングコースにあった看板の写真です。ここから高尾山にも行けるんですね!

清水食品に寄ってから「城山総合事務所入口」バス停へ

小松ハイキングコースから一番近いバス停は「小松橋」バス停なのですが、このバス停からは一日に数本しかバスが出ていないため、ここから徒歩20分ほどのところにある「城山総合事務所入口」バス停に向かうことにしました。

山道を出て右に曲がると、セブン‐イレブン相模原城山川尻店があり、さらに進んでいくと川尻八幡宮がありました。
川尻八幡宮の隣には、個人商店のような感じの「清水食品」というお店があったので、中に入ってみると、野菜やお刺身、揚げ物、お菓子などが売っていました。

サクマドロップスなどの懐かしいお菓子も売っていて、私は(高カロリーなので)夕飯代わりになりそうな「卵卵ぼーろ」を購入。初めて食べましたが、卵ボーロのサイズを大きくして、少し水分を低くした感じの昔なつかしい味わいでした。

かなり食べてから写真を撮ったので、本当はもっと入っていました(^^; 食べ始めたら止まらなくなって結局全部食べました…

なお、帰宅してから清水食品について検索してみたところ、「刺身が安くて美味しい、揚げ物も自家製で美味しい」「メンチカツが肉汁たっぷりで美味しい」との評判だったので、今度行った際には買ってみたいです。私が行った時はもうほとんど揚げ物は残っていませんでした(>_<)早い時にはお昼頃に売り切れることもあるそうですので、今度はもっと早い時間に行ってみようと思います。
清水食品の食べログはこちらです。(清水食品の営業時間は9:00-19:00 月曜定休です)

清水食品を後にし、グラッチェガーデンズ津久井城山店 を過ぎてしばらく歩いた先にある城山総合事務所前の交差点を左折。「喰い処 飲み処てっぺん」のすぐ先、城山交番前の交差点のところに「城山総合事務所入口」バス停がありました。バス停にはベンチと屋根もありました♪

ここからバスに乗って橋本駅へ。 辺りはすっかり暗くなっていましたが、楽しいハイキングでした。
連休中の晴れた日に行ったのですが空いていたので、穴場かもしれません。人が少ないこともあり、他のハイカーの方々ともおしゃべりできたので、そういった出会いも楽しかったです。

(全て2018年9月に行った際の情報ですので、行かれる際には最新情報をご確認ください)

関連記事:最寄り駅である橋本駅のコインロッカー情報はこちらの記事を、橋本駅から無料の送迎バスがでている日帰り温泉施設についてはこちらの記事 をご参照くださいませ。

コメントを残す

コメントは当サイト運営者の承認後に反映されます。
お名前はニックネームでも結構です。

Submissions that do not contain Japanese will be ignored. (For Anti-Spam)