Baby & Kids Star からのお知らせ

町田駅から徒歩13分の「芹ヶ谷公園」に行ってきました

今日は、町田駅から徒歩13分のところにある「芹ヶ谷(せりがや)公園」に行ってきました。

自然が豊かで、一部の木々が色付き始めていて、とても綺麗でした。

彫刻噴水がシーソーのように動いて水が流れるという「虹と水の広場」、この時期(2025年10月27日から2026年3月末まで)は噴水の稼働は停止とのことで、水は流れていませんでしたが、水面が風に吹かれて揺れていて、綺麗でした。

全長約45メートルの大型すべり台や…

「冒険広場」にあるターザンロープやブランコ、スプリング遊具で子どもたちが楽しそうに遊んでいました😊

また、今日は広場で「あそび万博」というイベントが開催されていて、たくさんの家族連れでにぎわっていました。

町田駅の近くにあるとは思えないほど広い公園で、用事のあった私は全部は周り切れませんでしたが、美しい自然の風景と子どもたちの歓声に癒されました。

ちなみに芹ヶ谷公園には、都内初のポケモンマンホール蓋「ポケふた」があり、 「ポケふた」は、それぞれ世界に1枚しかないオリジナルデザインなのだそうです。 芹ヶ谷公園の「ポケふた」は全6種類あるそうですが、私は帰宅してからネットで知ったので、もしまた行く機会があったら、探してみたいと思います。
https://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/city_promotion/pokemonmanhole.html

「まちだ子育てサイト」のページに、芹ヶ谷公園のトイレ情報などが載っていましたので、リンクを貼らせていただきます。

 

コメントを残す

コメントは当サイト運営者の承認後に反映されます。
お名前はニックネームでも結構です。

Submissions that do not contain Japanese will be ignored. (For Anti-Spam)