折り紙1枚で作る、風船の折り方です。
1.折り紙の白い面を上にして置きます。点線の所(紙の真ん中)で、矢印のほうへ、半分に折ります。

2.点線の所(紙の真ん中)で、矢印のほうへ折ります。

3.前の四角を開いて、つぶすようにして三角に折ります。
4.裏返し、反対側も同じように開いて三角に折ります。

5.前の三角を、点線の所で、矢印のほうへ折ります。裏返し、反対側も同じように折ります。
↓
表面と裏面の両方をそれぞれ折り終えると、このようになります。

6.こちら側の面の折り紙だけ点線の所で、矢印のほうへ折ります。裏返し、反対側も同じように折ります。

7.上の三角を、点線の所で矢印のほうへ折り、角を三角の袋の中に入れます。

↓

裏側も同じように折り、下から空気を吹き込めば、完成です!

飾るだけでなく、紙風船のように手で打ち合って遊べます。大きめの紙で作ると、さらに投げやすいです。

